日記

バビロンの大富豪の教えを読んだ感想とわたしの借金記録

バビロンの大富豪の教えの漫画版を読みました。わたしには、借金があります。約40万円ほどです。

iPhone、iPad、Apple Watch、MacBook、AirPods Pro、これらの分割払いと消費者金融の現金10万円の借り入れを合わせて40万円の借金があります。

借金があるのに、貯金をすることに違和感を感じる

まず、返済しないといけないのは、利息付きの消費者金融の10万円の借り入れです。

 

バビロンの大富豪の教えでは、収入の1/10を貯金することを推奨しています。

 

そして、主人公のバンシルは、バビロニアの平均年収の4年分の借金生活を再起するとき、収入の1/10を貯蓄しながら、2/10を借金返済をして、残りの7/10で生活していた模様が記録されています。

 

わたしは、どうしても、違和感を持っています。

貯金より先に利息付きの借金返済が先決と感じる

貯金は大事だけど、まずは、利息付きの消費者金融の借り入れを完済するのが先ではないだろうかと感じます。

 

仮に、バビロンの大富豪の黄金法則に従ったら、お金は貯まると思います。

 

ただ、借金があるのに、貯金をする行動には、賛同できません。

 

おそらく、バビロンの大富豪の黄金法則の言う通りにするのが、結果的に大富豪になるための近道だと感じます。

自己破産した過去

しかし、わたしには、真似できないと感じます。

 

わたしは、過去に自己破産しました。持ち家が競売になりました。

 

借金には、人生で20年以上苦しめられ続けてきました。借金している自分が好きになれないのです。

 

早く借金を完済して、バビロンの大富豪の黄金法則に沿って、収入の1/10を貯金できるようになりたいです。

お金に働いてもらうために、NISA全世界株式の投資信託を選択した

お金に働いていただくために、NISA全世界株式の投資信託をしています。

 

投資信託は約30万円くらいですが放置しています。以前まで、ビットコインを10年くらい保有していました。

 

しかし、ビットコインの乱高下に嫌気が差して、ビットコインを全額売りに出しました。

 

ビットコインを全額売ったお金を、全額投資信託に変えることにしました。

バビロンの大富豪になるための黄金法則を徹底するのは簡単ではない

わたしは、バビロンの大富豪の黄金法則の内容には興味を持ち続けています。

 

しかし、借金返済中に、1/10でも貯金をするのは、なんだか違う気がします。

 

だから、大富豪になれないのでしょうけど。

 

バビロンの大富豪の黄金法則を100%実践できるように自分の性を変えていきたいです。

この記事に関連する記事一覧

スポンサーリンク
 検索
 記事アクセスランキング
 カテゴリー
 ブログ執筆

節約を楽しむ現実派ブロガー

山口 優一

はじめまして、節約を楽しむ現実派ブロガーの山口優一です。40代男性、既婚で2人の子供を持つ父親として、日々の家計管理や節約生活を工夫しています。節約は単なる「支出を抑える」ことではなく、生活の質を向上させるための手段。私自身、家族との暮らしを大切にしながら、無駄を減らし、必要なものに投資する「賢いお金の使い方」を模索してきました。このブログでは、実体験に基づく具体的な節約術や日常を豊かにするヒントをお届けします。読者の皆さんと一緒に、楽しく充実した節約生活を目指します!

詳しいプロフィールはこちら

 ブログの執筆及び監修

はじめまして、節約と挑戦の道しるべ「さくら りえ」です。過去に抱えた借金や経済的困難を乗り越え、家族と共に明るい未来を掴むための工夫を続けてきました。現在は、小学生と中学生の子供を育てながら、節約生活と家庭の充実を両立させています。このブログでは、節約を単なる我慢ではなく「新しい挑戦」として楽しむためのヒントや具体的な方法をお届けします。一緒に小さな努力から大きな未来を作り上げていきましょう!

詳しいプロフィールはこちら

 プロフィール

大福 天喜

ブログ運営者

大福 天喜

はじめまして!このブログでは、お金や人生の困難に直面してきた経験を共有しながら、新たな価値観や生き方を提案しています。自己破産や借金問題、仕事や家族との関係など、誰もが抱える悩みをリアルに描き、共感を得る内容を心がけています。お金に縛られない自由な未来を目指し、人生をより良くするためのヒントを発信しています。一緒に、一歩前へ進む勇気を見つけてみませんか?