スプラトゥーン3、ニンテンドースイッチ飽きました

wiiuのスプラトゥーン、ニンテンドースイッチのスプラトゥーン2、スプラトゥーン3とプレイしてきました。もう、飽きてきました。一緒に遊ぶ、遊び相手はいないです。毎日、孤独な日々を過ごしています。
スプラトゥーン3は、対戦型オンラインゲームです。勝ってもうれしくないです。
負けたらイライラします。何の意味もないゲームに時間を溶かすのが、バカバカしくなってきてしまいました。
目次
ニンテンドーアラーモを癒しの道具として買いました
わたしは、ニンテンドースイッチを持っています。
もう、やめようかなと考えています。今では、ニンテンドースイッチ2が発売されています。
供給もそれなりにされてきているように感じます。
ニンテンドースイッチ2を買うくらいなら、MacBookとかiPadを新調するお金に使った方が有益だと感じます。
ニンテンドースイッチは、子供向けだと感じます。かと言って、わたしは、ニンテンドーアラーモを持っています。
目覚まし時計で使っているわけではなく、なんとなく、部屋のインテリア、癒しの道具としてなってくれたらいいなと感じてニンテンドーアラーモを買いました。
体験したことがないMacbookも欲しいです
癒しと言うテーマで言えば、お香とか、考えたのです。
しかし、定期的に変えないといけないのが、面倒だと感じました。
ニンテンドーアラーモは、一度、設定完了して、電源アダプタを差し込んでおけば、あとは、勝手に動いてくれます。
たまに、アップデートされて、曲が増えてくれたりするので、いい癒し道具としてニンテンドーアラーモは、わたしに癒しを提供してくれていると感じます。
あと、MacBookを試してみたい気持ちがあります。わたしは、Windowsパソコン歴20年以上です。
Macbookを買おうとしたら分割で購入するしかない
Macパソコン未経験です。先日、少しMacBookを家電量販店で触ってきました。
どうやって使いこなしたらいいか、わけわかりませんでした。
しかし、わたしは、iPhone、iPad、Apple Watchを持っています。
ここに、MacBookを手に入れることができたら、同期して利便性がよくなると感じます。
ニンテンドースイッチ、スプラトゥーンは、わたしに、癒しを与えてくれませんでした。
代わりに、ストレスを与えられました。スプラトゥーンを通して、画面の向こう側の人たちに危害を加える行為しかしていません。
わたしは、ニンテンドーオンラインの期限が切れたらスプラトゥーンを引退しようと考えています。
スプラトゥーン3を引退して、ストレスから解放されたい
ニンテンドースイッチを引退しようと考えています。
ニンテンドースイッチをプレイする時間をアップル製品で生産活動をした方が人生の幸福度が上がるイメージです。
ニンテンドースイッチのスプラトゥーンは、結局、わたしに残ったのは、ストレスだけでした。
幸福度は下がって、人生の基盤が悪化したような気がします。
これからは、人々の役に立つ生産活動をしていきたいです。
将来的に、Macbookを使いこなせて、ファイナンシャルプランナー技能士として生産活動をしたいです
そのために、MacBookを買って、ファイナンシャルプランナー3級と2級を取得したいです。
ファイナンシャルプランナー技能士として活動して、経済的自立、社会復帰を目指したいです。
恋人はいません。
新しいパートナーを探して、新しい家庭を築いて、世のため人のためになれる存在になりたいです。


