書評

為末大の諦める力の感想レビュー

PR

為末大さんの諦める力を注文して読みました。

感想レビューしたいと思います。

諦めることは、ポジティブとしてとらえることができる

「諦める」という言葉の語源は「明らめる」だという。

 

仏教では、真理や道理を明らかにしてよく見極めるという意味で使われ、むしろポジティブなイメージを持つ言葉だというのだ。

 

引用元:諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない 為末 大 (著)

 

為末大さんは、陸上競技のアスリートなので、わたしは、アスリートのことは、わからないから関係ないと思っていました。

 

しかし、為末大さんは、テレビやメディアで活躍していることを知っていました。

 

また、本のタイトルである「諦める力」という、気になるタイトルと、為末大さんのネームによって、本書を手に取ってみようと決めました。

 

諦めると言うのは、一見してネガティブなイメージが強いですが、「諦める力」を読んで、ネガティブではなく、考え方を変えたらポジティブになれることを知ることができました。

努力せず勝てるフィールドを探す重要性

あと、めちゃくちゃ刺さった文章があったので引用させていただきます。

 

極端なことをいえば、勝ちたいから努力するよりも、さしたる努力をすることなく勝ってしまうフィールドを探すほうが、間違いなく勝率は上がる。

 

「だって、僕がこの分野に行けば有利なんだよね」

 

そこから考えることが戦略だ。孫子は「戦わずして勝つ」ことを善としている。勝つためには、最初から負けるフィールドを選ばないことが重要なのだ。

 

最高の戦略は努力が娯楽化することである。そこには苦しみやつらさという感覚はなく、純粋な楽しさがある。苦しくなければ成長できないなんてことはない。人生は楽しんでいい、そして楽しみながら成長すること自体が成功への近道なのだ。

 

引用元:諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない 為末 大 (著)

 

この辺りの文章を読んで、わたしの母親とは真逆なことを言ってくれたと感じました。

 

母親は、会社で働いている人はみんな苦しんでいる中で仕方なく働いて給料をもらっていると、わたしに苦労すること、社会で苦しむことが善であると、何度も言われて洗脳されてきました。

母親に負の洗脳をされ続けた

母親の言う言葉を鵜呑みにし過ぎたためか、正社員になっても、パワハラばかり受けるのです。

 

パワハラを受け続けて、最終的に、心療内科に通院することになりました。

 

そして、うつ病、アスペルガー症候群と診断されました。会社を休職したのちに無職になりました。

 

生活保護を受けるようになって、持ち家は競売になって、自己破産することになりました。

母親の洗脳によって、うつ病、アスペルガー症候群、自己破産、持ち家、競売と言う人生転落コース

ケースワーカーから障害年金の申請をするように言われました。

 

そして、障害年金の支給決定された後に、生活保護は打ち切りになりました。

 

わたしは、母親の言うことをバカ真面目に行動してきた結果、うつ病、アスペルガー症候群、無職、障害年金生活になってしまったのです。

 

抗うつ剤、睡眠薬を飲む日々で、いったいいつになったら、社会復帰できるかの未来が見えません。

努力せずに勝ててしまうフィールドを探す努力をする方が大事だと知った

為末大さんのように、

 

「さしたる努力をすることなく勝ってしまうフィールドを探す」

 

努力を知らなかった、教えられなかったために、人生は転落しました。

 

「さしたる努力をすることなく勝ってしまうフィールドを探すほうが、間違いなく勝率は上がる。」

 

について、追求していきたいと感じました。

 

考えても、得意なことや好きなことが見つかりません。

 

今まで苦労することが美学、苦労することが正しいと、母親に洗脳されてきました。

 

同じ時間を使うなら、努力せずに勝ってしまうフィールドで活躍した方が絶対に充実した有意義な時間を過ごせると想像します。

母親には、苦しむことが、大事と教えられてきた

苦しまないと成長できないと母親に教えられた中で、為末大さんの「諦める力」の書籍を手に取ることができました。

 

自分でも努力せずに勝ててしまうフィールドを探したいと思います。

 

適性はわかりませんが、きっとどこかに、自分の得意分野、自分の好きなことは、きっとあるはずです。

 

わたしは、両親が離婚する前までは、山を探検するのが好きでした。

 

山でキャンプとか、合っているかもしれません。

山にこもるのが好きだった

健常者で働いていた頃の休日は、山に行って獣道やハイキングコースを徘徊していました。

 

わたしは、山が好きなのかもしれません。

 

海岸にも行ってみたいです。山とか海とか自然が好きです。

 

自然に囲まれているとリラックスできて、生きている実感ができるからです。

山や海の自然が好きだ!ってことに気づけた

▼関連記事▼
為末大の諦める力の積む努力、選ぶ努力の感想レビュー

 

為末大さんの「諦める力」を読んで、自分の好きなことは、自然に触れることが好きなことと、自分の気持ちに気づくことができました。

 

また、山か海に行ってみたいです。

 

キャンプセットは一切持っていません。

 

ただ、自然に触れることができたら、そこから何かやりたいことが出てくるような気がします。

 

また、山登りするチャンスが来たら、山登りして瞑想して直感や偶然の旅をしてみたいと思います。

検索
カテゴリ
アーカイブ
 プロフィール

大福

大福

うつ病の無職が自己破産をした体験談やゲーム実況で20万円稼いだことのある出来事などをブログを通じて書いているブログ管理人です。うつ病に寄り添ってくれない過干渉、過保護、依存症の毒親である母親と二人暮らしです。